ディレクターノート|英雄伝説ガガーブトリロジー|モバイル版
最終更新日 2025年7月4日
方向転換
記事掲載日:2025年7月4日
元記事へのリンク
https://legendofheroes-fow.com/EN/news/devnote/425
日本語(Google翻訳を使用)
こんにちは。イ・ジョンジュ監督です。
まず初めに、前回のディレクターズノートでご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
台湾サービス開始と重なったため、多くの方が台湾サービスが疎外されていると感じられたことと思います。
皆様のご懸念、そして同時に、皆様がこのゲームに注いでくださる深い愛情とご配慮を深く理解しております。
しかしながら、このディレクターズノートを毎週決まったペースで更新し続けることに、果たして意味があるのか疑問に思うようになりました。
開発の複雑さが増し、個人的な健康上の懸念も重なり、以前のようにリソースを柔軟に割り当てることがますます難しくなっています。
一つの機能やコンテンツの開発には、これまで以上に多くの労力と綿密な調整が必要となっています。
台湾サービス開始に関しては、ディレクターズノートで直接言及しないことにいたしました。
これは、台湾のプレイヤーの皆様を意図せず疎外させてしまう可能性を懸念したためです。
しかしながら、今となっては、このことが更なる混乱を招いてしまった可能性があることに気づき、心よりお詫び申し上げます。
ディレクターズノートの作成は容易な作業ではありません。
友人同士の気軽なメッセージではなく、幅広く多様なプレイヤー層に向けた公のメッセージです。
一行一行に責任と方向性を持って執筆しています。
このプロセスは社内業務や意思決定と重なることが多く、執筆に費やした時間を他のことに有効活用できたのではないかと自問自答することが多々あります。
とはいえ、これはコミュニケーションが重要ではないという意味ではありません。
むしろ、パッチノートにすぐに掲載される情報を言い換えるよりも、誠実で意義のある最新情報と背景を伝えることに注力する方が重要だと考えています。
本日をもって、私たちはパッチノートを定型的に公開することはなくなります。
代わりに、本当に共有する価値のある情報、つまり皆さんの期待に応え、私たちの方向性を真に理解できる情報がある場合にのみ、お伝えしていきます。
シナリオリニューアル:海の檻歌
次回の大型ストーリーアップデートに先立ち、「海の檻歌」のプロローグから第三章までのシナリオを全面的にリニューアルしました。
キャラクター演出、カットシーン、そして演出を改善することで、より感情に訴えるストーリーテリングと没入感を高めることを目指しました。
主な改善点は以下の通りです。
- シナリオシーン:約150シーンから200シーン以上に増加
- カットシーン:約70シーンから100シーン以上に増加(新規シーン30シーン以上、ボイス追加やビジュアル強化を含むカットシーン50シーン以上)
- テキスト総量:約3,500行から5,000行以上に増加
また、これまであまり表現されていなかった共鳴石獲得プロセスの表現を改善するため、7つのギミックマップを追加しました。
- クランカ地下水路
- グリシス洞窟
- 水琴窟
- 採石場
- 湖畔の祠
- 自我の洞窟(どこだろう? KRのみ記述あり)
- 風洞窟(つむぎ洞?)
リュトム島とアイーダが登場する主要エピソードのリファインを行いました。
強化が必要なシーンは徹底的に修正し、既に基礎が確立されているシーンは一貫性を保つよう強化しました。
なお、このリニューアルコンテンツは、既にクリア済みの方は再プレイできません。
リセット機能の実装も検討しましたが、プレイヤーの進行状況データに基づくエラーのリスクを考慮し、実施を見送りました。
現時点では、このアップデートコンテンツを再度プレイするには、カットシーンリプレイ機能が最適です。
白き魔女 チャプター3 - 7月公開
「白き魔女 」チャプター3は7月に公開予定です。ボルトでガルガの計画を阻止した一行は、次に神殿を訪れ、アンデラ城で料理コンテストに参加します。このチャプターは、メインストーリーとは一味違う、明るく癒しをテーマにしたチャプターです。
今後のストーリー展開
一部のプレイヤーから、「白き魔女」が終わったら物語は終わるのかと聞かれますが、答えはノーです。
ディレクターとして、そしてシリーズの長年のファンとして、ガガーブの世界がさらに広がり、深みを増していくことを願っています。
そのため、私たちは今後の展開を慎重に計画しています。
明確な物語の方向性に基づき、十分な開発リソースとビジュアルリソースで支えられるようにしています。
例えば、イザベルのギャラリーは、以前のシリーズと比べて2倍以上のコンテンツと制作労力を費やして開発されました。
多くのプレイヤーからその違いに気づいていただき、今後の拡張版でもその品質基準を維持していく予定です。
装備覚醒システム – 7月アップデートプレビュー
ティア25装備は長らく最高ティア装備として扱われてきました。
新たな装備覚醒システムでは、サブオプションを失うことなく、既存のティア25装備を強化できます。
主な特徴:
- 覚醒後も現在のサブステータスは維持されます。
- 特定の覚醒素材が必要となります
- 一部の素材は「朱紅い雫」「海の檻歌」「白き魔女」の「極限III」コンテンツからドロップします。
- 過度な育成負担を避けるため、素材は他のコンテンツからも入手可能です。
- 特定の覚醒にはティア25装備が追加で必要となる場合がありますので、予備の装備を保管しておくことをお勧めします。
この新システムは、既存のアーティファクトシステムよりも直感的で分かりやすく、複雑さを軽減しながらも戦略的な価値を維持します。
近日公開予定コンテンツ
次回のヒーローのヒント
ヒント: アルテミス、変装、唯一の女、乗り物酔い、「地に積まれた我らの罪」
1周年記念準備
音楽祭をテーマにした一大イベントを企画しています。
主要シーンでは、ゲーム内パフォーマンスやビジュアルストーリーテリングを駆使し、リアルな感情を喚起します。
真のお祭り体験としてお楽しみください。
ワールドボス
ワールドボスコンテンツの開発が再開され、1周年記念のリリースを目指しています。
今回のボスはモンスタータイプではなく、人間タイプの敵となり、新たな戦略性を提供します。
また、プレイヤー人口やスコア分布など、サーバー間のさまざまな状況を考慮したシステム設計を行い、すべてのプレイヤーがそれぞれの楽しみ方で楽しめるようにしています。
最適なチーム構成を目指すプレイヤーも、個人的な挑戦に重点を置くプレイヤーも、ワールドボスがあらゆるタイプのプレイヤーにとって楽しく有意義な体験となることを願っています。
クーポンスケジュール
今後は、ディレクターズノートの公開の有無に関わらず、クーポンボードを通じて定期的にクーポンを公開します。
クーポン特典を受け取るために、もうディレクターズノートを待つ必要はありません。
ディレクターズノートは、もはや決まりきった形式的なものではなく、 共有する価値のある情報がある時に、真摯にお伝えするアップデートとなります。
これらのメッセージを通して、私たちの方向性、進捗状況、そして価値観について、有意義な洞察を提供したいと 考えています。
常にすべてがうまくいくとは限りません。
しかし、 皆様のご期待に応えるための努力を決して怠りませんでした。
スピードが速くても遅くても、私たちが取るすべてのステップは、 皆様と共に、より良いゲームを作り上げることを目指しています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
また近いうちに、より詳しい情報をお伝えします。
敬具、
イ・ジョンジュ
A Shift in Direction
掲載日:2025.07.04
英語(翻訳の原文)
Hello, this is Director Lee Jong-joo.
First of all, I sincerely apologize for the disappointment caused by the previous Director’s Note. As it coincided with the launch of our Taiwan service, we understand that many of you may have felt the domestic service was being pushed aside. We are fully aware of these concerns and, in turn, of the deep care and attention you continue to show toward this game.
I’ve come to question whether keeping to a fixed weekly schedule for these Notes is still meaningful. With growing development complexity and personal health concerns, it has become increasingly difficult to allocate resources as flexibly as before. Creating any one feature or content now requires more effort and careful coordination than ever.
Regarding the Taiwan launch, I chose not to address it directly in the Director’s Note out of concern that highlighting it might unintentionally alienate our domestic players. However, I realize now that this may have caused more confusion, and I sincerely apologize.
Writing a Director’s Note is not a light task. It’s not a casual message between friends, but a public statement to a wide and diverse player base. Each line is written with a sense of responsibility and direction. The process often overlaps with internal work and decision-making, and I frequently question whether the time spent writing could be better used elsewhere.
That said, this is not to say that communication is unimportant. Rather, we believe it’s more valuable to focus the Notes on delivering sincere, meaningful updates and context, rather than rephrasing information that will soon appear in patch notes.
Starting today, we will no longer publish Notes out of routine. Instead, we will reach out when we truly have something worth sharing—something that can meet your expectations and provide real insight into our direction.
Scenario Renewal: A Cage Song of the Ocean
In the time leading up to the next major story update, we focused on a full renewal of the scenario chapters from the prologue to Chapter 3 of "A Cage Song of the Ocean." Our aim was to enhance emotional storytelling and immersion by improving character direction, cutscenes, and presentation.
Key improvements include:
- Scenario scenes: increased from approximately 150 to over 200
- Cutscenes: increased from approximately 70 to over 100 (including 30+ new scenes and 50+ with added voice acting or visual enhancements)
- Total text volume: increased from approximately 3,500 lines to over 5,000 lines
We also added seven new gimmick maps to improve how the game expresses the resonance stone acquisition process, which was originally underrepresented:
- Cranka Underground Channel
- Glysis Cave
- Aquaharp Cave
- Quarry
- The End of Lake
- Wind Tunnel
We also refined key episodes featuring Ryutom Island and Aida. Scenes that needed reinforcement were thoroughly revised, while those with solid foundations were enhanced for consistency.
Please note that this renewed content will not be replayable for those who have already cleared the chapters. We considered implementing reset features, but due to risk of errors based on player progress data, we decided not to pursue that option. For now, the best way to revisit this updated content is through the Cutscene Replay feature.
The White Witch Chapter 3 – Coming in July
Chapter 3 of "Prophecy of Moonlight Witch" will be released in July. The party, having thwarted Garuga’s plans in Bolt, will next visit Shrine and participate in a cooking contest at Amdera Castle. This will be a lighthearted, healing-focused chapter that offers a change of pace in the main story.
Future Story Direction
Some players have asked if the story will end once "Prophecy of Moonlight Witch" concludes. The answer is no.
As both a director and a long-time fan of the series, I want the Gagharv world to expand further in scope and depth. That’s why we are carefully planning what comes next— ensuring it is built on clear narrative direction and supported by sufficient development and visual resources.
For example, Isabelle’s gallery was developed with more than twice the content and production effort compared to earlier installments. Many of you noted the difference, and it’s that quality standard we plan to uphold in future expansions.
Gear Awakening System – July Update Preview
Tier 25 equipment has long been the highest tier available. With the new Gear Awakening System, you will be able to upgrade your existing Tier 25 gear without losing your sub-options.
Key features:
- Current sub-stats are preserved during awakening
- Specific awakening materials are required
- Some materials will drop from "Extreme III" content in A Tear of Vermillion, A Cagesong of the Ocean, and Prophecy of the Moonlight Witch
- The materials will also be obtainable through other content to avoid excessive farming pressure
- Additional Tier 25 gear may be needed for certain awakenings, so we recommend keeping extra gear in storage
This new system will be more intuitive and easier to understand than the existing artifact system, reducing complexity while maintaining strategic value.
Upcoming Content
Next Hero Clues
Clues : Artemis, Disguise, The Only Woman, Motion Sickness, “Our sins laid in the earth”
1st Anniversary Preparation
We’re planning a major celebration with a Music Festival theme.
Key scenes will feature in-game performances and visual storytelling
designed to evoke real emotion. We hope you’ll enjoy this as a true festival experience.
World Boss
Development of the World Boss content has resumed and is targeting a release for the 1st anniversary.
This time, the boss will not be a monster-type but a human-type enemy, offering new strategic dimensions. We are also designing the system to account for varying conditions across servers— such as player population and scoring distribution—so that all players can enjoy the content in their own way. Whether you focus on optimal team setups or personal challenge, we want the World Boss to offer enjoyable, meaningful engagement for all types of players.
Coupon Schedule
Going forward, coupons will be posted regularly through the Coupon Board, regardless of whether a Director’s Note is released that week. You will no longer need to wait for a Note to receive coupon rewards.
The Director’s Note will no longer be a routine formality, but a sincere update when there’s something worth sharing. We want these messages to offer meaningful insights into our direction, progress, and values. We know we won’t always get everything right. But we’ve never once stopped striving to meet your expectations. Whether we move quickly or slowly, every step we take is aimed at building a better game—together with you.
Thank you for reading to the end. We’ll be back again soon with more news.
Sincerely,
Lee Jong-joo