プレイ記録|WIN版 海の檻歌
最終更新日 2025年6月30日
プレイ記録
第3章|隠者たちの夜想曲
ポルカ
港でスレイドと別れる。
町を一回り。
特に何もないので街道へ。
ティカル街道
ならず者に絡まれていた小太りのおじさんを助ける。
と、ポルカへワープ。
ポルカ
爆食する小太りおじさん。
一段落して名乗ったら、ジャック・スレイドさん。
会話からして、多分本物。
え、リュトム島で会ったのは?
ニセスレイドさんは、戦友!
ということになった。
ティカル街道
後半の、道が左右に分かれた所、真ん中の中心部に隠し。
宝箱二つ、胸当てと諸刃の剣。
木箱にタープ。
エーデル
いきなり不穏なBGM。
ならず者って言ってるけど、兵士崩れみたいな恰好だよね。
スレイドを襲ったのもそんな感じだったね。
VSならず者を酒場、婆さんの家、三人家族の家でこなす。
終わったら、村の中央へ。
ならず者と木人兵と戦う。
町を一周。
パパが殴られた家のマリンから、フロード6巻をもらった。
怪我した子ども、ジグの家を見舞う。
骨折してる。
マック爺さんが診てあげる。
外へ出たら、若い隊長と部下四人がいた。
ならず者を追って、南へ行ったよ。
気になるな~。
追い掛けてみようか!
カヴァロ方面の出口へ行くと、気になるって言って進めなかった。
やっぱりね!
ティカル街道
大分ポルカに近づいたところで、パルマン隊長とならず者の会話を聞く。
同じ軍の人みたいだ。
ポルカ
町へ入ったら、酒樽の陰からスレイドさんに呼ばれた。
港で何をしているか見てきてと頼まれた。
桟橋でイベント。
ガゼル艦長とゼノン司令。
艦長の帽子にどくろマークがあるのは何故?
パルマンの飲み友かな。
不思議な歌い手探し。気が進まないらしい。
見たことをスレイドに伝えた。
ゼノン司令がヌメロス帝国の人だと教えてもらった。
本国に帰るって。
デュオール王子の事も少し話してくれた。
エーデル
到着したら、ジグがお出迎え。
あれ、骨折が治ってる?!
ジグの家でトリエと話す。
黒髪の女性が歌ったら骨折が治った。
他の人も治ってた。
ウィオリナ街道
特にイベントは無し。
お宝も無し。
ウィオリナ湖
黒髪の女の人が歌ってる。
近づくと歌が途切れて、いなくなっている。
近くにレオーネの紋章があった。
鍵が掛けてある。
近くの宿酒場で主人と話す。
宿の主人ワイリーと話して、祠の鍵を受け取る。
黒髪の女の人はアリア。ちゃんと人間。
客のムニ―の希望で演奏をする。
礼に人形の騎士12巻をもらう。
客の中に雑貨屋がいた。買い物ができた。
湖畔の祠
鍵で祠を開ける。
中にレオーネの紋章。
古代文字で、同じレバーは使わないと書かれている。
左側にレバーが3つ並んだ部屋がある。
右手の壁をロックラッシュで壊すと、レバーと閉まった扉がある。
レバーを下げる。
三つ並んだ部屋へ行くと戦闘になる。
勝利後、どれか一つのレバーを下げる。
正解なら閉まった扉が開く。
失敗したときは、閉まった扉の前のレバーを下げると、
三つ並んだ部屋がリセットされる。
同じ要領で3回扉を開く。
中右左の順だった。
宝箱から共鳴石「的」を入手した。
宿に鍵を返しに行くと、パルマンがいた。
話をしたら、アリアを探しているって。
カヴァロ
カヴァロに入ったらイベント進行。
市役所でデミール市長と話すまで。
左の資料室で、資料管理官からフロード7巻をもらった。
ここでは「郷土の資料1大蛇の背骨」「郷土の資料2古代杉」が読める。
資料室の下の部屋、右端の書棚で「カヴァロ・タイムズ」が読める。
市役所から出たら、マクベインとジャックが離脱。
宿酒場にいるって。
フォルトとウーナは街の探検。
市内の見どころを市役所入口のお姉さんに聞く。
国際劇場、
高架水路、
パン屋さんを紹介してもらった。
まず国際劇場へ行った。
屋上に出たら、アリアとそれを追いかけるパルマンたちを見た。
高架水路で視線を塞がれるので、街歩きがスムーズにいかないな。
パン屋の側でイベント「いいにおい」
マシューズベーカリーへ行く。
クルミパンを食べさせてくれた。
ヌメロスの大使館は入れない。
大使館の向かいの家で、クーン婆さんから人形の騎士13巻をもらった。