界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-
最終更新日 2025年1月20日
ケビンルート③|界の軌跡
ケビンルート③|我が母の教え給いし歌
7月11日21:30
空を行くメルカバII五号機。
メモ:従騎士はマーカスとセサル。
ニナは白き終わりの聖女。
終末に七耀を導く人物。
ハミルトン博士の未来の資源を借りる利水工事は女神の摂理を犯す行為。
まるで七耀で成り立つゼムリアの秩序を揺るがすこと自体が目的みたい。
7月12日10:30
外気計測。放射線濃度を測っている。
クレイユ村の跡地だね。
!クレイユ村跡地に向かおう
補給・聖杯騎士
アクセサリ、ホーリーバングル、3000
武器、サブパーツ、防具。
ハルワタート号が停泊している。
ちょっとすり抜けて、宝箱に接近……出来なかったあ!
イベント始まりました。
ジータ、アシェン、リーシャはわかる。
何故だかルクレツィアがいる。
監督、リラさん、ミントにマリエル。
他に先行した人がいるんだ。
理由はよくわかんなかったけど、どっちがハミルトンの元へ行くか戦うことに。
!銀とルクレツィアを撃破(”と”って、同時?!)
!誰も戦闘不能にならずに勝利
両方の条件を満たして勝ち、SP+3だった。
うん、友好的だねぇ。
全員、かの地に向き合う覚悟は固まった。
11:28
村の跡地へ入る。
!クレイユ村跡地を回ろう
ハッ、さっきの宝箱!
戻ってみたら、導力ロックの宝箱だった。
セキュリティレベル3。
2回目でクリア。
最初のセーブポイントまでは普通に。
次のセーブポイントまでは、反時計回りで△をしてから、障害突破。
3つ目のセーブまでは、広いところは、真ん中の小さい赤のエリアを上手く使ってやり過ごして通過。
4つ目、サーチしてって言われた。
ジャバウォックアーム(アーツプラグイン)、SP+1。
補給:ハルワタート号
料理魂・弁当、500
補給:黒月
料理魂・煮込み、500
リーシャと話す。
ゴッチ監督と話す。
ん?石像?
メメントオーブで回収した奴か?
ここだったのか。
アシェンとミントと話す。
黒月もお任せしてくれるんだ。
ミントはオーブメント関連のショップも出来る。
礼拝堂にリラとジータ。
ラピス?
あー人と同じ感情にならないことが後ろめたい?
先行メンバーはシェリド殿下とナージェ、セリスとリオンだって。
ぶつかることで得られるものもある。
爆心地。
マリエル泣いてない。
ルクレツィアと話す。
見届けはしたい。
個人的には、クロエの家と関わっていたハミルトンに興味がある。
あと、身内のことで、確認したい。(メルキオルか?)
移動メニューに「皆に声を掛けて一旦集まる」が追加された。
その前に一度黒の庭城へ行く。
イベント入場になった。
ヴァンたちがいて、アニエスとレンがいない。
セリスとリオンもいない。
メメントオーブ⑧がニナ、⑨はリゼット?
!皆に声をかけて集まろう
郊外に行けなくなると注意あり。
全員が丘陵を見上げる位置に集まった。
リーシャとルクレツィアに同道を頼んだ。
リーシャは最後は手を貸せないかもと言い、
ルクレツィアはアカンかったらためらわないと言った。
マリエルがケビンに何か話そうと(多分同行を求めようと)したとき。
丘陵の頂上から白い光が輝き、それを見たラピスが、飛ばされた。
S1208年10月15日11:45のクレイユ村に。
とばされた?
あ、村全部は回れないのか。
子供の声のする方へ行く。ラシュカルも入れて三人。
去年来たラピスを覚えていた。
そこへマリエルが歩いてきた。
「これ、夢?」って言いながら。
もしかして過去視? ううん、これは!
で、二人とも、今に戻ってきた。
一度姿を消しちゃったみたいね。
皆が探してた。
5分くらい経っている。
何があったか説明する。
日付を聞いて、爆発の一か月前だって。
ミントのアラームが鳴る。
11:55
そろそろ実況が始まる。
白い光は例のレプリカじゃないかな~。
改めて、マリエル同行希望。
ケビンが断ろうとしたら、ルーファスが良いだろうって。
食って掛かるケビンが良きです。
何か分かったら教えると約束したし、今ラピスと共に過去へ行ったし。
見届ける意味があるんじゃないかと。
OK出ました。
ロケットの打ち上げは南東方向だって。
!クレイユ丘陵の最奥を目指そう
宝箱:全セピス各300個
宝箱:グングニル
宝箱:アセラスの薬・改
宝箱:ティア・オルの薬
宝箱:金耀珠
宝箱:ハヌマーン
宝箱:ゼラムカプセル
歌が聞こえているよ。
女の人の声、やさしい感じ。
知っている調べ?
最奥-丘陵の頂上へ。
遺跡の柱に白いレプリカがはめ込まれて輝いている。
ハミルトン博士が歌っている。
クレイユ村の人に捧げる歌。
この曲はドミニク・ランスターの定番曲。
教会のミサで讃美歌として歌われることもある。
これはマリエルの知識。
ハミルトン博士が補足する。
元々のメロディ、歌詞と編曲は別の人。
原曲はアラミス・ゲンズブール、
歌詞と編曲はシーナ・ディルク。
あ、メメントオーブ①って、これと繋がるのか。
シーナ・ディルクとドミニクが出会い、
シーナともう一人(エプスタイン博士)によってグリムキャッツが誕生。
ケビンとルーファスが挨拶する。
エリュシオンの誕生-暴走-消去は、ターニングポイントだった。
この最終局面を導く端緒という意味で。
ハミルトン博士はシーナ・ディルクと関係があった。
ハミルトン博士にC・エプスタイン博士、リリヤ・エプスタイン。
一瞬、昔に入った。
57年前のやり取り。
ドミニクが幻夜のコンパクトをもらったところ。
ハミルトン博士がゲネシスのレプリカとして設計した《アルターコア》(白いレプリカ)の力で見た。
レーヴァテイン計画が実行されなければゼムリアは終わり。そして創まる-?
ハミルトン博士は、結果に備えているだけ。
ここでバトルですか。
何で戦うのか今一つ分からんのですが。
とりあえず勝ちました。
ケビンがハミルトンに武器を構える。
マリエル「だめです!」
スウィン、ナーディアも。
後ろから残滓たちが襲い掛かってきた。
紫:軍刀使い、
黄:騎士剣、ルーファスが知ってるみたい。
緑:魔道。
空間に宇宙基地が映し出される。
剣でゆりかごを壊せるのか?
第3部、終わった!
SPレポート
+23、導力ロック解除+1、トータル372。ランクAAになった。
クロノスジャケットをもらった。
評価はS
MVPはゲビン
管理人メモ:S127:20250115:14:47
ウロボロスチャンネルがあった。
配信にもっと中身があったら面白かったかも?
始めと終わりのトークだけみたいで、肩透かし感はあったかな。