幻想三国誌2:プレイ日記
最終更新日2006年12月18日
プレイ日記
2006/10/14
「小沛田地」
・秋月の家 宝「甘露丹1」 光「珍珠髪飾1」
・迷の家 宝「30両」 光「氷息扇1」
・坂の上 宝「制傷丸1」
黄老に、「制傷丸」「大行気散」「続命液」を持ってきて欲しいと頼まれます。
迷の家の前でイベントになり、県府へ行くことになります。
2006/10/20
「小沛」
・許倩の家裏 光「朱心1」
・菓子行商人の奥 光「赤霊石1」
・陳婆の家 光「活体露1」、「290両」
・宿二階 西廂の部屋 宝「青銅靴1」
ここにも神行九八がいました。今度は二千両だって。今回は断りました。
陳婆の家近くにいる文文に話しかけると、頼みを持ちかけられます。
1.いいよ! どんな頼みだい?
2.いいや・・・俺には急用がある・・・・・・
1にしました。
陳婆の家にいる倩倩に糖葫芦を渡し、文文に報告すると、「万年霊芝1」をくれます。
奥の建物の前に、見た事のあるような猿…もとい、張飛がいます。近づくとイベントになります。
宿屋で酒と肴を調達してくる事になります。
宿に行くと美女二人と宿の主人が困っています。助ける事になり、城下町「小沛田地」へ行くと、迷の家の屋根に猫(玄丁)が!
しかも飼い主は偽物三人組(笑)。バトルになりましたが、負ける気がしませんでした。「吸血の晶塊」をゲット。
宿屋の東廂の部屋で、夫人から「1000両」もらいました。
・東廂の部屋 光「500両」
階下へ戻ると、反省した三人がお詫びに玄丁をくれます。
蜜児が「玄丁変化」を覚えます。練習ゲームで「修羅閃1」をゲット。
さらに「酒と肴」ももらいます。
ここで幻獣たちを成長させました。青凛と桔羅は仙タイプ。玄丁は魔タイプです。
張飛に「酒と肴」を渡すと建物に入れるようになります。
「小沛県府」
ここにも美女がv なんかいくさが始まるようです。
・右下槍のところ 光「荒山石髄1」
県府から出るとイベントがあります。
宿屋で偽者三人を誘って町の入口へ行くと、瑤甄、夏候羽が仲間になります。武将扱いで張飛も加わります。
ここで武学の修練をしました。
それから、玄丁がジャンプスキルを持っているので、今まで取れなかったお宝を取りに行きました。
「長安」
・雑貨店の屋根に光 「万年霊芝1」
・雲桑の家の屋根に宝 「活体露1」
「麗人横町」
・趙剛の家の屋根に光 「仙丹・覇方1」
「洛陽」
・陳桂の雑貨店屋根 光「赤霊石1」
・高昌の家屋根 光「雪霊芝1」
空見山の五行険道には、まだ行っていません。
「射日坂入山道」
騎馬兵が「仙骨の晶塊」、弓兵が「速の晶塊」、槍兵が「硬滕兜」を落とすことあり。
「鳥啼浅坂」
左上の「碧華坂西」は、もう一つの道に向かってループになっています。
・池の中央の石 宝「玄綾丹1」
・道 宝「大行気散1」
・道 宝「蜀の薬王1」
「落陽道前段」
左は「碧華坂西」からのループです。
「碧華坂東」
・道 宝「蔽日千光剣譜」 楚歌が覚えます。
ということは、戦いが近いかな? ここで武学のチェックをしました。
「東炙谷」
真ん中辺でイベントになります。勝つと「速攻の晶塊」「銅皮の晶塊」「秘呪風巻楼残」(杜晏の技)を入手。
2006/12/14
ふと気付けばプレイ中断二ヶ月(笑)。すっかりキー操作を忘れてました。
いったん「鳥啼浅坂」へ戻り、右下の「落陽道後段」へ進みます。
「落陽道後段」
・向こう岸 宝「女禍の指輪」
・道はずれ 宝「1000両」
・道 下 宝「玄冥追魂秘葛」(夏候羽の書)
「西炙谷」
入るとイベントでバトル有り。村人を倒さないよう、兵士だけ倒します。
・石の上 光「因陀甲」
・花の上 光「雪霊芝1」
・右下行止り 宝「蜀の薬王1」
・道 宝「瓊丹1」
海棠が「先へ行こう」って言ったんですが、先ってどこ?
うろうろしても分からないので、全員の武学を上げたり、帝苑に行ったりしました。
大地図にも出て、「小沛」の県府へ行ったら、兵士陳武に選択肢がありました。
1.命あっての・・・
2.だめだ!
2にしてみました。
「落陽道後段」を探したら、右の端に新しい面がありました。
「碧華坂南」
・道 宝「散毒丹1」
・石 光「赤霊石1」
次の面の手前に謎の愛心茶桶。
「轅門河畔」
バトルになります。武学を使い続けていれば勝てました(簡単モードだし)。
触覚が…じゃなくて、呂布が登場。
ミニゲームで成功して(負けたらどうなるんでしょう・・・)場を納めました。
一行は「徐州」へ向かうことになりました。
その前に、お仕事をこなします。
一度「帝苑」へ行って「続命液」を作り、「小沛田地」の黄老に渡しました。
すると「薬晶・小愛1」をもらえました。
「徐州」
・広場の女性の足下 光「朱心1」
・宿屋横の草むら 光「仙美味」(蜜児用の武器。めちゃくちゃ強い。)
「楊婆の家」で、金を取られた話を聞きました。
町にいるピンクの服の泥棒と戦うと、500両ゲット。
楊婆さんに渡すとお礼に「赤霊石1」をくれます。
ここにも神行九八がいます。
なんか意味があるのかも……。
でも今回も送金はパス。4000両と言っていました。
「城楼」
・光「穿雲弓」(店売りの角弓より遙かに強い……買った直後だったのでショックが大きかった。)
「綺香楼」の「綺香の部屋」
宝「破伽符丸1」
「将軍府外」の「子萱の家」
・光「玄綾丹1」
サブの仕事が発生します。洛陽の展に手紙を持って行くとのこと。さっさと行ってしまいましょう。
展は黄緑の服の人。返事を持ち帰ると「開眼の晶塊」をくれました。
「将軍府」
まずは呂布と会話があり、「青龍剣」を渡されます。装備じゃないです~。
・呂布の足下 宝「神風万里靴」
・客室 宝「200両」、宝「散毒丹1」
楚歌と蜜児で海棠を捜しに出ます。
「宿屋」に行くと、ぶつかった袁熙から「500両」もらいます。
宿にいる周安と話すとサブの仕事が発生。徐州に埋めた「玉霊簪」を探すというものです。分からなかったので後回し。
袁熙と向かった「綺香楼」で海棠発見。顔見知り(以上?)らしいです。
楚歌と海棠は「城楼」へ行きます。良いムードのような・・・。
伝令が来て「将軍府外」へ戻ると、袁熙が荒れているようなシーンが入ります。
「将軍府」でイベント。「許都」へ向かうそうです。韓靖が行ってるそうな。波乱の予感~。
2006/12/15
「許都」
入ると早々にバトルがあります。「吉平先生の家」へ逃げます。
・途中、階段の上の家の屋根に宝「瓊丹1」
・雑貨屋近くの屋根にも光があったんですが、寄るの忘れました~。あとで見に来たけど見つからなかった……くやしい。
「吉平先生の家」
・机の上 光「赤霊砂5」
・部屋 宝「百脈舒通散1」
「吉平後院」
印獣がいました。岩のやつ。落とされました・・・。
「古黄金甬道前段」
海棠を操作ですv 歩き方がかわいいですv
「銅の間」スイッチを動かします。
「銀の間」光を取るとスイッチが動きます。
「金の間」 宝「白骨弓1」
「千銀階」
画面上の道へ進むと、宝「大行気散1」
その先を左に行くと「西玄玉廻廊」→「錫の間」操作します。
中央の階段へ進むと、宝「太極道袍1」 そして「謎の愛心茶桶」
その先は「水壁堂前」→「鉄の間」 宝「生肌接続膏1」 スイッチを操作します。
「千銀階」へ戻り、画面上の道を右に行くと「東玄玉廻廊」→「水壁堂中」
「水壁堂中」
・宝 「450両」「蜀の薬王1」 そして「謎の愛心茶桶」
「龍珠閣」
帝がいました。イベント後、また移動。
左「鋼の門」 宝「喪魂曲譜」(海棠の武学) スイッチを動かします。
右の「水壁堂後」へ進みます。
「古黄金甬道後段」
「白金の間」 宝「玄綾丹1」
「鉛の間」 宝「行気散1」「活体露1」
「嘉徳殿」
瑤甄が正装しますv 綺麗だ~。楚歌と蜜児で、吉平先生の所へ行くことになります。杜晏と海棠は客室にいます。
・柱に光「仙丹・褪骨1」
「皇宮中庭」→「王女の部屋」 侍女の後ろに光「1120両」
2006/12/18
「皇宮中庭」→「建安宮外」→「許都」
「許都」
神行九八がいました。今度は八千両だって。断りました。
「方さんの家」 宝「制傷丸1」 すごいもん飼ってますね~。
「寧生殿」 宝「朱心1」、「小無相掌精要」、光「霊気短剣」
「少霍の理髪店」 宝「60両」
子犬ララと話すと選択肢。千両無心されてます。
1.ダメだ! 金なら無いよ!
2.蜜ちゃん、あげる気かい?
2にしました。お礼に「赤霊石1」をもらいました。
「何守の家」 光「赤霊石1」
「辛培の家」 光「玄綾丹1」
鶏とひよこがいます。いたーっ!コッコのお父さん! 長安に行って話をします。特に報酬はなかった……
「吉平先生の家」
楚歌の父親の友人だそうです。へえ。昔の楚歌の持ち物だという「翡翠瑠璃瓶」を返してくれます。
「嘉徳殿」へ戻ると海棠がいません。献帝の所で発見。帝がいきなり、兄の少帝と楚歌は友達だとかおおせになります。
(今回薄々感じているのですが、元の三国志を知らないと展開に付いていけないことが多いので、何か一冊読むべきなのかなーと。一冊どころか全60巻なんて漫画もあるわけですが…)
ここで海棠パートになりました。
歩き方がかわいいよぅv
持論に反対されて飛び出した瑤甄の様子を見に外へ。将軍府の前で合流。鎮江へ行くことになります。
出発前に「吉平先生の家」へ行くとなんと帝がいます。妹の行動を予期してましたな。
印獣の熾錦をくれました。
「赤龍珠」と「古神残巻の二」もくれました。
先生の家を出ると、おなじみ印獣の姿合わせのミニゲーム2回。熾錦と早磊の分ね。正解で「修羅閃」を各1個もらいました。
鎮江へ向かう前に、やり残したところへ行きました。
「空見山」へ印獣の牛もとい祟患をスカウトに。でも、酒がないとダメだっていう流れになっちゃうんですよね。おっかしいなー。
五行険道へ。 ジャンプで行けたんですよね。でも、特に何も無し。奥の祠は七君のいたところかな。